犬伏小学校のホームページは、リニューアルし、2024年4月からこの新しいサイトとなりました。
ぜひ「お気に入り」へのご登録をお願いします。
犬伏小学校のホームページは、リニューアルし、2024年4月からこの新しいサイトとなりました。
ぜひ「お気に入り」へのご登録をお願いします。
4年生の理科は、「もののあたたまり方」の学習をしています。
金属(鉄や銅)の棒や板材の1か所を熱して、熱がどのように広がるか観察をしました。
また、温度によって色が変わる水を使って、水の場合は、熱がどのように広がるかを調べました。
色が変わる特別な教材を使って起きるふしぎな現象に驚くだけでなく、温まり方のきまりを見つけることができました。
ボランティアの方による本の読み聞かせでした。
本の内容に入り込んでいくように、子どもたちは聞き入っていました。
今日の朝の学習は、ボランティアの方による本の読み聞かせでした。
12月25日が近いのでクリスマスに関する本や、6年生らしく日本国憲法についての本を読んでいただきました。
冬休みも近いですが、友達と過ごすあとわずかな日々も大切にしていきたいですね!
佐野警察署の杉田様にご来校いただきました。
お話や映像を通して、警察官のお仕事や、交通ルールについて学ぶことができました。
慣れている近所の道路での事故が多いようです。知っている場所だからこそきちんと交通ルールを守ることが大切だと学びました。
横断歩道を渡るときはきちんと手をあげて、「止まる・見る・まつ」で確認してから渡りましょう!
12月16日(月)2年生が北中学校へ見学に行きました。
校舎の中の様々な教室や中学生の様子に興味津々でした!
また、北中学校には、どのくらいの生徒がいるのか、どんな部活動があるのかなど、たくさんのことを教えていただきました。
小学校との違いを知ることができ、とても充実した時間になりました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |