令和6年度 学校ニュース

令和6年度 学校ニュース

6年生 総合「身近な職業人にインタビュー」

6年生!今日の5・6時間目は総合の学習でボランティアの方に来ていただき、職業のインタビュー会を行いました。

本日来ていただいたボランティアの方は、幼稚園教諭・薬剤師・警察官・海外での営業職・消防士・イラストレーター・建築士・美容師・看護師の方々です。

仕事内容ややりがい、大変なことやどうやったらなれるのかなど、詳しい話をたくさんしていただきました。

実際に働くとはどういうことなのか、調べ学習だけではわからないことを知ることができましたね!!

        

5年生 版画

 昨年から、彫り進み版画に取り組んでいます。

 彫り進み版画とは、彫っている途中で刷っていく版画で、いくつかの色を重ねて表現する技法です。

 色合いを考えながら彫り、また、刷った後の色を見ながら考えて彫り進め、工夫を凝らして作業しています。

 一人一人の個性が輝く作品に仕上がっています。

 

 

4年理科 水のすがた①

1月15日(水) 4年生の理科の学習は、「水のすがた」の単元に入りました。今日は、水が沸騰して水蒸気に変わるようすを、実際に水を加熱して観察しました。

95度を超えて、泡を盛んに出してわきたつようすを興味深く観察していました。

   

5年理科 もののとけ方②

5年生の理科は、引き続き、「もののとけ方」の学習をしています。今週に入って、まず、ろ過の実験操作を学び、今日は温度によって食塩の溶け方が変わるかを調べました。

ろ過のしかたや、水溶液をアルコールランプで温めてかき混ぜたりと、やや操作が難しいようすでしたが、班で協力して実験を行う様子がみられました。

      

1年生 なわとび検定

1月16日(木)1年生が6年生に手伝ってもらい、なわとび検定を行いました!

6年生にアドバイスをもらって、嬉しそうになわとびを跳んでいました♪

6年生に教えてもらったことを糧にして、練習頑張ろう!!

2年生♪ 3年生0学期へ!!

新年が明け、2週間が経ちました。

3年生0学期として、それぞれが目標に向け頑張っています。

 

昨日(15日)

5年生に手伝ってもらい、なわとび検定を行いました。

 

 

 

本日(16日)

それぞれのクラスでの学習の様子です。

外国語や算数「4けたの数」、生活「あしたへジャンプ」など、一生懸命取り組むことができました。

 

 

 

 

5年生 2025年スタート!

 冬休みが明け、子どもたちの元気な笑い声が教室や廊下に響いています。きちんと切り替え、集中して学習に取り組むことができ、立派に思っています。

 最高学年の“0学期”として、6年生から犬伏小のよき伝統を引き継ぎ、さまざまなことに取り組んでいきたいです。

 担任一同、精一杯支援していきます。

 

 

6年理科 てこのはたらき①

6年生理科は、「てこのはたらき」の学習をしています。

木材に打ったくぎを、実際にくぎ抜きで抜いたり、いすの上に置いた竹の棒につるした荷物を持ち上げたりしました。その時にどこを持つと楽にできるかを調べながら、支点・力点・作用点について学びました。

また、「てこ実験器」を使ってどういう場合にてこがつり合うかを調べ、その理由を考えました。

つり合う場合は、数式で表すことができますが、「理科なのに算数?」と児童が言いました。自然の現象のきまりが数式で言えるから、天気が明日はこうなるというような予想が計算でできるんだよと話しました。