令和6年度 学校ニュース

3年生 体育

10月18日(金)、5時間目に合同で体育をしました。

リーダーの行動を真似して、各グループで色々な遊びをしました♪

リーダーの後に続いて、鉄棒やブランコ、フラフープなどを使って体を動かしました。

6年生 修学旅行の計画

11月の修学旅行に向けて、各班で鎌倉散策の行き先を話し合っています。

どこのお寺、どこのお店、どこの食べ物かなどみんなで決めています。

調べれば調べるほど、どんどん楽しみが増していきますね!!

  

2年生♪休み時間

2学期が始まり、1週間が過ぎました。

算数もかけ算の学習に入り、毎日暗唱をしています。

 

今日の休み時間は、雨だったので教室で折り紙やお絵かきなどで仲良く過ごしていました。

 

 

来週は、遠足を控えているので、体調には十分気をつけて、全員で行けるように準備をしていきたいと思います。

第7回クラブ活動

本日、2学期最初のクラブ活動が行われました。

 

10月ではありますが、日差しが強く、暑い中での活動となりましたが、

それぞれのクラブで一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

 

来週、24日クラブ活動になります。

学校公開の日となっていますので、

クラブ活動をしているお子様の姿をぜひ間近でご覧いただければと思います。

1年生 ふわふわ言葉たくさんの遠足

10月16日(水)1年生が遠足に行ってきました!

向井千秋記念子ども科学館では、プラネタリウムを観たり、科学に関する展示で遊んだりしました星

お昼は天候のことを考えて、科学館で食べました給食・食事

お家の人に作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べていましたハート

午後は、つつじが岡公園のアスレチックで遊びました音楽

「ふわふわことばをつかって、なかよく、たのしいえんそくにしよう!」のめあてをもとに、良いこと貯金をたくさんできましたキラキラ

向井千秋記念科学館では、身近な科学に触れることができて、アスレチックでは、思いっきり体を動かして遊ぶことができました。

帰りのバスでは、「また行きたいね!」と会話している様子が見られましたハート

第2学期が始まりました

3連休をはさんで、10月15日から第2学期が始まりました。

まず始業式をオンライン形式で行いました。

2人の児童が第2学期を過ごす抱負について発表をしました。

校長先生から次のお話がありました。

「この2学期は次の学年に上がるための準備の学期です。特に6年生はいちばん自覚をもって、いろいろなことにがんばってほしいと思います。

自分を高めるためには、まず目標をもつことが大事です。そして目標を立てたら、「実際にやってみる」 失敗しても「やってみる」「続け てみる」 「できなかった」ことが「できた」という喜びになる瞬間はきっと喜びも大きいはずです。「できた」が積み重なれば「できる」という自信になります。自信をもっている人は強いです。やさしいです。いざというときにがんばることができます。

このバランスボールは、1つやってみると1つ返ってきます。2つやってみると2つ返ってきます。ちょっとやってみるとちょっと、いっぱいやってみるといっぱい。自分がやっただけ自分に返ってきます。

みなさん失敗をこわがらないで、とにかく思い切ってやってみて、失敗しても続けてやってみるという気持ちを大事にして、実り多い2学期にしてください。」

       

 

第1学期終業式

10月11日 第1学期終業式をオンラインの形で行いました。

2人の児童から、「1学期にがんばったこと」の発表がありました。

  

次に校長先生のお話がありました。

1学期のできごとの写真を見てふりかえりました。ふりかえって自分は1学期に「あいさつ」「うた」「げんき」「えがお」が何点だったか。その他に自分が10点満点を付けられるものを挙げてみよう。

「いろいろ たのしかったね がんばったね よかったね」

  

終業式の後、表彰が行われました。特にスポーツテストS級認定が6名もおり、すばらしいことでした。

15日から、2学期として新しいスタートをしましょう。

5年宿泊学習第3日目 10/9(水)

6:00 起床

朝食後、部屋の清掃を行い、ルームチェック

9:00 退所式 ◎海浜自然の家の先生方大変お世話になりました

バス移動後、アクアワールドで海の学習

有意義な2泊3日の宿泊学習、子供たちのために御支援くださいました保護者のみな様、大変お世話になりました。

今日のスナップ

退所式      

 

 

5年宿泊学習第2日目 10/8(火)

6時 起床  

6時30分 元気に集合し、朝の会を行いました

午前中は、塩つくり

昼食後は、天候不順のため、砂浜活動を中止し、プール活動を行いました

フリータイムには、海の展示館で学習しました

入浴、夕食後、海の図書館で過ごしました

充実した2日間になりますた

明日は、いよいよ、最終日、たくさんの思い出を作って帰ります

本日のスナップ

      

 

1年生と6年生 清掃

10月8日(火)5年生が宿泊学習のため、学校全体で学年清掃を行いました。

1年生は、1年生フロアと6年生教室の清掃を6年生と一緒に行いました。

6年生が1年生の手伝いに来てくれたので、1年生だけではできないところも、ピカピカになりましたキラキラ

6年生に教えてもらいながら、1年生も頑張りました花丸

6年生に教えてもらったことを吸収して、1年生はもっとレベルアップしていこう!

5年宿泊学習第1日目 10/7(月)

とちぎ海浜自然の家へ到着し、2泊3日の宿泊学習がスタートしました。

到着後、オリエンテーション

昼食後、館内オリエンテーリング

活動後、明日の天気予報が雨天なので、予定を変更して、海岸散歩に行きました。入浴、夕食後、手紙作成、今日書いた手紙は、子供たちより先に家に着くのかどうか・・・楽しみです。

5年生はとても元気に活動しています。

本日の活動スナップ

      

創立記念日全校企画

10月7日は、犬伏小学校の創立記念日です。

151年前の1873年(明治6年)10月7日に犬伏小学校の前身、至誠館が創立されました。

今日は、「犬伏小の151歳の誕生日」を祝って、6年生児童が企画し、全校で「ミラクルおにごっこ(逃走中)」の遊び集会を行いました。

ハンターがただ捕まえるだけでなく、逆に逃走者がハンターのしっぽをつかんで仲間を救ったり、ジャンケンで勝てば解放されたりとする遊びの工夫を入れていました。

ロング昼休みの30分間、犬伏小全学年でいっっしょに遊んで、とても盛り上がりました。

   

吹奏楽クラブが敬老会に出演しました。

10月6日日曜日に犬伏地区公民館で行われた犬伏地区敬老会に、アトラクションとして本校吹奏楽クラブが演奏いたしました。

「聞く人の心に届く演奏をする」の合言葉のとおり、演奏を聴いてくださる人のことを考えて演奏ができました。

今年度校外で行う予定の演奏はこれが最後となりました。今年度の活動のまとめとなる良い演奏ができました。

PTA奉仕作業

10月6日日曜日の朝、PTA活動として犬伏小の清掃をする奉仕作業を行いました。

偶数学年を中心とした親子と、PTA本部役員の方で、校舎全体の窓拭き、トイレ清掃の他、普段ではなかなか清掃することができない蛍光灯の汚れや側溝さらいを行いました。

1時間ほどの作業で、あちこちがピカピカになりました。また親子で同じところを清掃することは良い活動となりました。

ご協力くださったご家庭の方々、ありがとうございました。

    

2年・5年の力を合わせて

10月4日金曜日 2時間目に2年生と5年生で、石拾いと2年生の教室の清掃を行いました。

2年生は、「5年生とできて楽しかった!!」「高いところも届く!」

5年生は、「2年生かわいいな~」「手伝ってあげるよ!」など

他学年での交流を楽しんでいる様子でした。

 

石拾い、机の脚のホコリ取り、ロッカーの上の清掃など、みんなで声を掛け合いながら一生懸命取り組むことができました。

 

 

 

 

第3学年 つかんだ!HAPPY TIME(ハッピータイム)

 

 

 

10月4日金曜日 3年生が東武動物公園に遠足に行きました。

「わたしたちがえらぶ遠足 つかめ!HAPPY TIME」を合言葉にスタートした遠足でしたが、当日予定していたことは全てクリアし、東武動物公園を時間の許す限り満喫してきました。

動物園ゾーンでは、本物に触れ、「ホワイトタイガー思ったより大きくて驚いた!」などの声が聞こえ、改めて本物に触れる大切さを実感しました。

帰りのバスの中では、静かにDVDを見て過ごしている様子でした。学校に着いたら「あ~もう寝たい。」という声が聞こえ、精一杯楽しんだ様子がうかがえました。

 

 

 

飼育栽培委員会 緑の募金

 

緑の募金で集まった募金を活用して、飼育栽培委員会が学校の花壇の整備を行いましたキラキラ

毎日かかさず、花に水やりをしています音楽

これからも犬伏小の緑を守っていきましょうハート

運動委員会 ドッジボール大会

運動委員会が企画したドッジボール大会が開催されました。

事前に参加したい児童を募集し、昼休みに行いました。

 

参加した児童は楽しそうにドッジボールをしていました。

2年生♪ 折り返しまであと1週間

あと1週間程で、1学期が終了します。

それぞれが、折り返しに向けて一生懸命学習や運動をしています。

 

 

 

今日は、どのクラスも外国語があり、ALTの先生と楽しく活動をすることができました。